Hotel Verde Blog

スタッフブログ

2025/08/04

ウォーターメロン

ホテルヴェルデスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!

施設部スタッフの祖父江です。

 

八月に入りまして、益々猛暑酷暑が、、、もはや「暴暑」とも言えそうな日々です。

嘆いてばかりでは、時間の無駄遣いですけども、、、

盛夏と言えば、スイカ!!

熊本県は日本一のスイカ生産地ですので、本稿ではスイカの話題をご提供して参ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スイカとは、「スミレ目ウリ科スイカ属のつる性一年草」と分類されております。

しばしば、「スイカって、野菜なの?果物なの?」なんて議論もありますが、

青果市場での取り扱いや栄養学上の分類では、

「果実的野菜」 

と、いう事だそうです。

原産地は、アフリカ西南部辺りとなっていまして、10世紀頃にウイグル・中国経由で

日本にも伝わったようです。

日本では、赤玉が一般的ですよね。赤玉スイカにはリコピンが豊富に含まれていて、

活性酸素の抑制や紫外線ダメージの予防、お肌の美白効果が期待されます。

ちなみに、黄色玉スイカにはリコピンは含まれず、キサントフィルが含まれています。

抗酸化作用、目の健康維持、がんの予防、脂肪燃焼効果が期待されるそうです。

 

グリーンランドで遊んで、ホテルヴェルデやホテルブランカに滞在されるお客様の

多くは、県外からお越しではないかと思いますが、帰りに道の駅等に寄り道するお時間が

ございましたら、是非とも熊本産のスイカをお土産にして頂きたいです。

 

それでは、暑さ対策バッチリで、グリーンランド遊覧や熊本観光をお楽しみ下さい!!

シェアする